投稿

3月, 2025の投稿を表示しています

立派に巣立った6年生

イメージ
  3月18日、6名の卒業生が阿井小学校を巣立っていきました。卒業式の間は体育館に明るい光が差し込み、温かい雰囲気の素晴らしい卒業式となりました。中学校でも、阿井小学校での学びを生かしてしっかりがんばってほしいと思います。

あいのゆめ(阿井小)

イメージ
  毎週火曜日、地域の読み聞かせグループ「あいのゆめ」の皆さんに読み聞かせに来ていただいています。子どもたちは、絵本の世界に入り込んでいつも集中して聞いています。本に親しみ、豊かな心を育てる大切な時間になっています。今年度もありがとうございました。

6年生を送る会(阿井小)

イメージ
  3月4日(火)お世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えようと、5年生が中心となって6年生を送る会を行いました。学年の発表では、ダンスの披露やプレゼント渡しなど、思い思いのアイデアで、ありがとうのいっぱい詰まったプレゼントを渡すことができました。

スケート教室に行ってきました(阿井小学校)

イメージ
  2月21日(金)に全校で宍道湖公園湖遊館に行き、スケート教室を行いました。下学年と上学年がペアになり一緒に滑りました。スケート靴を履くところから、上学年が下学年を気にかけて進んで手伝っていました。また、スケートリンクでも手をつないで優しく声をかけてリードする姿がありました。はじめは、両手を手すりから離してスケートリンクに立つことも難しい子どもたちもいましたが、すぐに上達して楽しい時間を過ごすことができました。