0715 自分の身を守るために

川や海などで流されてしまったら、どうやって身を守るのでしょうか。

この日は、奥出雲消防署から来てくださった2名の方に、その方法を教えていただきました。

子どもたちは、服を着たままプールへ。
泳ぎにくい―
服がくっつく―
まずは何も持たずに、自分の力で空を向いて浮きます。

次はペットボトルをもって

ペットボトルをもつと浮きやすくなりました。
クーラーボックスも浮き具になるそうですよ。
水の事故にあわないことが大切です。水遊びをする際には気をつけたいですね。

コメント

このブログの人気の投稿

遠足・登山にいってきました(阿井小)

0814 阿井小cafe 今日から後半戦

立派に巣立った6年生