0925-26 宿泊研修に行ってきました(5年生)
先週予告していましたが、アップが遅くなってしまい申し訳ありません。
5年生は、仁多地域連合としては最後の宿泊研修へ行きました。
今年は、国立三瓶青少年交流の家で1泊2日で行いました。
その様子をご紹介します。
笑顔で阿井小学校を出発しました。
カプラ。これおもしろいんです。
高く積み上げていますね。
オリエンテーリング。仲間と協力。
キャンドルのつどい。火の神の登場です。
1日目はいろいろな活動を楽しんだようです。
ここからは2日目です。2日目の目玉は野外炊飯。自分たちのご飯は自分たちで作ります。おいしそうなカレーができあがっていますね。
十分に紹介しきれませんが、しっかり交流が深まった宿泊研修になったのではないでしょうか。来年度開校する仁多小学校のリーダーとなる子どもたち。今後も交流活動があります。より交流が深められるといいですね。
コメント
コメントを投稿